トップ > 第128年会 日本薬学会①

第128年会 日本薬学会①

第128年会 日本薬学会①

ブラジル原産Tabebuia avellanedea由来活性成分の合成研究2
■2008年3月26日~28日 神奈川県・横浜市
「Synthesis of bioactive constituents from the Brazilian plant Tabebuia avellanedae 2」
Mitsuaki Yamashita , Masafumi Kaneko and Akira Iida (Faculty of Pharmacy, Takasaki University of Health and Welfare), Katsumi
Nishimura (Organic Chemistry, Kobe Pharmaceutical University), Harukuni Tokuda (Department of Biochemistry, Kyoto Prefectural University of Medicine) others
【目的】
ノウゼンカズラ科Tabebuia avellanedea (Taheebo) は、ブラジルから北 アルゼンチンまでの南アメリカを原産とする大木である。本植物が、抗がん、 抗真菌、抗菌、抗炎症等の効果を示す医薬資源として着目されたことから 成分研究が進み、ナフトキノン類、アントラキノン類、ベンゾフラン化合物および ベンゼン誘導体等が単離された。その中でも(、-)-5-hydroxy-2(- 1-hydroxyethyl) naphtho[2,3-b]furan-4,9-dione(1a)は様々な腫瘍細胞に対して強力な 細胞毒性を示すと同時に強力ながん予防効果を持つこと既に報告して いる1。今回、1aの位置異性体である1bの不斉合成を行った。化合物1a 及び1bの細胞毒性、がん予防効果及び抗菌活性についての結果と合わ せて報告する。
【方法・結果】
文献に従い1,5-Dihydroxynaphthalene(2)を酸化して5-hydroxy-1,4- naphthoquinone(juglone)に変換した後、ジメチルアミンを用いて酸化的 アミノ化を行うと位置異性体が各々48%と10%で得られた。酸加水分解、 ヒドロフラン環構築、MnO2酸化を経て、各々の異性体をケトン体3へと変換 した後に、野依還元することで光学活性体1a及び1bを良好な化学収率、 不斉収率にて得ることができた。合成して得られた光学活性体を用いて 細胞毒性、がん予防効果及び抗菌活性を調べた。
PAGETOP